ランカウイ旅行後記

久しぶりのブログ更新になります。

やっとネットが繋がりました。

さてさて、前回で一応3日間のランカウイ旅行は終了したわけですが、

成田空港からの帰路の途中でカナダ人を車に乗せてあげたことと、

今回の旅行中、役に立った物達を参考までにご紹介したいと思います。

まずは帰路での話。

 

成田空港に朝7時頃到着し、その日は昼から仕事だったので足早に帰ることに。

途中駅で周りをキョロキョロ、iPhoneをチラチラ見てる外国人兄ちゃんがいたので、

「What's wrong?」声をかけてみる。

ついさっき海外から帰ったばかりなので、外人慣れしているのと、

自分も海外で困ってるとき話しかけられると目玉が飛び出すほど嬉しいのを思い出し、

いつもよりも自然に声がかけられる。

どうやら兄ちゃんはこれから予約した伊豆高原の民宿に行きたいらしい。

以前にも外人の姉ちゃん2人に行き方を教えてあげた知ってる民宿だったので、

「途中から車だから送ってあげるよ!」と言って一緒に民宿に向かうことに。

聞けば兄ちゃんはカナダ人で、大学2年までバンクーバーでコンピューターサイエンスを学び、3年からはシンガポールの姉妹校(?)で勉強していたらしい。

んで今はシンガポールでの勉強も終わり、カナダに帰る前に昔からずっと行きたかった

日本を旅する為に来たとのこと。言われてみれば持ってるバッグがNERV(ネルフ)だ。

ネルフ・・・アニメ・エヴァンゲリオンに出てくる組織。

東京や仙台、大阪、京都を旅する中で、ちょっと疲れたので伊豆で休養、ということらしい。

外人が疲れて休養しに来る伊豆ってどんなやねん。

子供の頃からテレビでポケモンとか見てて日本には一度来てみたかったと。

ジャパニーズアニメってほんとすごいのね。

小一時間の国際交流の後、最後はシェイクハンドでグッバイしました。

 

続いて役に立った物の話。

今回の旅に限らずこれは海外旅行に行くとき必ず持って行く物です。

 

その① 使い捨ての箸・スプーン・フォーク

f:id:MAROU:20150423213719j:plain

コンビニとかでお弁当買うと付いてくるアレです。

海外(特に発展途上国)に行くと、屋台的な店で食べ物を買うことがあるのですが、

割と平気で箸やフォークが付いてなかったりします。

今回の旅でも焼きそば的な物を買ったときに、紙のレンゲが付いてきて、

これでどうやって食うねん状態でした。

そんなときに活躍するのがこいつらです。

「こいつら」なんて雑な呼び方しちゃってますが、大いに役立ってくれます。

 

その② マルチ電源プラグ

 

カシムラ マルチ電源プラグサスケ(ブルー)  TI-13

 

まぁこれは当たり前っちゃ当たり前なのですが、ないと困ります。

ちなみに最近のスマホやデジカメの充電器は250Vまで可能な物が多いので、

変圧器はなくても大丈夫なことがほとんどです。

僕が持っている上の画像の物、名前が「マルチ電源プラグサスケ」です。

全世界対応のプラグの名前が「サスケ」て。せめて「サムライ」とかにしてほしかったです。もしくは形状的に「ヤマト」とか。

 

その③ ミツハシライス

f:id:MAROU:20150423214552j:plain

ではなくウエットティッシュです。

これは発展途上国を旅したことない人はピンとこないかもしれませんが、

途上国でウエットティッシュはまず手に入りません。

そして日本にいる間はほとんど使わないこれらも、海外では意外と使う機会が多いです。

特に女性や綺麗好きの人は必須です。

 

その④ ジップロック イージージッパー

ジップロック イージージッパー 中10枚入

 

これ一番役に立つかも。ちなみに僕は日本でも普段から愛用してます。

大好き過ぎてこれの歴史を調べたところ、このジッパーシステムを発案したのは

日本人みたいですね。すげーな日本人。

これはいわゆる防水バッグや小物袋的な役割を果たしてくれます。

たとえば様々な充電器をまとめて入れたり、財布代わりにお金を入れたり、

常備薬を入れたり、せっけんを入れたり、救急道具を入れたり…。

もう万能です。よっぽどお風呂や海に沈めない限り、水からも守ってくれます。

特に今回の旅はずっと走っていたので、急な雨にあっても困らないように

財布やパスポート、iPhoneなどすべてこれに入れてからザックに入れてました。

普段は山に行くときに、これのデカいやつに着替えを入れたり、

雨が降りそうなときに財布やキーケースを入れたりしてます。

値段も手頃で耐久性もあるので、皆さんもぜひ活用してみてください。

ちなみにイージージッパーじゃない普通のジップロックは完全防水ですが、

完全防水じゃないと困るってことはほとんどなく、開け閉めも簡単なこちらを僕は愛用してます。

 

その⑤ クレジットカード

これも当たり前と言えば当たり前ですが、ないと非常に困ります。

実際、同じ時期に別の国に行っていた会社の同僚がカードを持って行ってなくて

帰りの空港で非常に困ったらしいです。

僕も今回色々とハプニングがあったため、途中で現金が足りなくなり、

あわててATMでクレジットキャッシングしました。

クレジットキャッシングは初めてだとパニクるので海外に行く前には

やり方を調べておいた方がいいと思います。僕は知ってたので大丈夫でした。

英語ができる人は大丈夫だけどね。

 

とまぁこんな感じで旅のお役立ち道具を紹介してきましたが、

場所によっては寝袋(ベッドがあっても寒いとき用)や、

サバイバルシート(本来の使い方以外に南京虫対策など)、懐中電灯(ヤバいとき用)、

簡単な調味料などがあるとより快適な旅になると思います。

快適すぎるのも面白みにかけますがね。

 

今後も旅や、トレイルランニング関連のことを綴っていきたいと思います。

それでは今回はこのへんで。